いときよ's portfolios

初めての経験ばかりで大変でしたが、何も分からなかった訓練前よりは成長を実感しています。勉強が面白いものだと気づけたのがかなりの収穫でした。

GASを用いたカフェ予約システム

GASを用いたカフェ予約システム

背景

実家のカフェの予約が電話でしかできないため、電話が苦手な人でも手軽に予約できるようにしたかった。

電話で予約を受け付けるとなると、旅行などプライベートの時間でも予約がきてしてまうのでそれを防ぎたかった。

電話だと、時間が合わなかったり、メモを取り忘れたりして、予約がちょっと面倒に感じることがあった。

これらを改善するために予約フォームで気軽に予約できるようなシステムを作った。

制作物でできること

フォームからの予約・予約キャンセル

予約・予約キャンセルのLINEへの通知

電話予約をLINEで記録しスプレッドシートに反映

予約件数を週ごとでグラフ化し、予約件数を比較できる

作成日:2025年11月13日

生徒のコメント

GoogleのGASというサービスを用いて、自分の作りたかったものを作れたので、制作自体が楽しかったです。まだまだ改善するべきところはあるので修正しておきます。この課題制作を通して学べたことはたくさんありました。特に、様々タスクを抱えながら制作を完成までやりきれたことは自信に繋がり、この成功体験は今後の人生における、大きな財産となりました。この経験を胸に、これからも頑張っていきます。