りょうくん's portfolios

ITに関しては未経験でしたが、職業訓練を通じてJavaや情報処理を学び、データベース設計やExcel VBAによるマクロ開発、さらにGASを用いた自動化プログラムの作成ができるようになりました。

学習管理システム

学習塾における情報科目講座および模試管理システム

背景

近年、小中高においてプログラミングや情報科目が必修化され、ITスキルへの対策が必要とされており、学習塾においても従来の5教科に加えて情報科目の習熟度を管理する必要性が出てきた。

目次

1.背景・課題

2.目的

3.システム概要

4.全体の構成

5.機能紹介

 ①抽出

 ②登録

6.まとめ・感想

制作物でできること

生徒ごとの講座受講履歴や模試受験履歴を抽出でき、模擬試験の判定結果も出力できる。

さらに、塾生や講師の登録、塾生一覧を、生徒コード順や五十音順で印刷できるほか、はがき用・ラベル用の印刷にも対応している。

作成日:2025年09月27日

生徒のコメント

授業中に学習した内容とほぼ同じ形式になってしまいましたが、本来の目的は、学習履歴や成績をもとに面談で活用できるフォーマットまで仕上げることでした。€nそこで今後は、VBAのカレンダーやGASの面談設定を組み合わせて、完成を目指していきます。