らぶちゃん's portfolios

これまでプログラミング言語は疎かIT用語も満足に認識出来ていませんでしたが、
職業訓練を通して各課題で一つずつ作品を完成させるまでに成長することが出来ました。

薬品管理DB

Accessでつくる薬品管理DB

背景と目的 - システム化

前職で歯科助手として就労する中で、アナログな方法での薬品管理について、在庫管理から注文までを効率良く出来る方法がないかと悩んでいました。

DBを制作するにあたって、当時の悩みが解決できないか、同じような悩みを抱えている人の力になれないかと思い立ち、薬品管理DBの開発に着手しました。

このDBの目的は、院内での薬品管理業務を効率化することです。

デザインの重要性 - スタッフの育成

女性スタッフが多く働く企業での産休・育休による長期休暇や、事業拡大による新入社員の雇用において、業務を行う中でのスタッフの育成を同時に行う機会は少なくありません。

正確さに加えスピードも求められる医療の現場で、業務経験のないスタッフでも簡単に操作ができるよう、不要な複雑さを排除し、UIデザインに注力しました。

まとめと今後の展望 - 制作を終えて

このDBの開発は歯科医院での実務経験から、運用管理を前提にして行いました。

近年、ITシステムの導入が加速化しているにも拘らず、情報リテラシーの低さから導入を躊躇する声をよく耳にしていました。

薬品管理を効率化できるツールを使用することで日常業務を手助けするきっかけになれば、と考えています。今後もそういった声に耳を傾け、より便利で実用的な開発をしていきたいです。

作成日:2023年09月07日

生徒のコメント

制作を進める中であれもこれもと実装したい機能が増えていき、制作当初から考えていた注文書のPDF化機能は泣く泣く断念することとなりました。制作開始からプレゼンまでのスケジュール管理の大事さを学びました。

講師のコメント

なかなか予定通りに進まないことが多い開発ですよね。みんなそういう葛藤の中でやっていると思います。とことんやりたいことに向き合って、いろいろ試して、手を動かすことに集中できているようにみえました。失敗もきっと次に繋がるし、無駄にはならないですね。次はこうしたい!と思って前に進める姿勢があるのが大変よいことです。